2016年11月25日金曜日

エギをまとめ買い。 この時期、マグキャストとパタパタQが安い!?

最近、アジングがメインとなり、また、秋イカ用の小型エギばかり使っていたので
気が付きませんでした。

エギケースが1つありませんΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

多分、加部島の波止に置き忘れたと思います。

中身はマグキャストエメラルダスダート百海サーフEZ-Qキャストなどなど!

百海サーフ以外は、実績多数の1軍でした。拾った方はラッキーです!!

無くした事に気が付き、早速アマゾンで購入しました。

DUEL・YO-ZURI エギまとめ買い


『マグキャスト』を探してたら、お手頃価格で、『パタパタQ』も、激安でしたので、
3.0号を3つ、3.5号を5つ、計8つで5000円イカ。

ちょうど、今、DUELのHPに、次期エギの予告動画が公開されてました。


この動画、エギよりも捕食シーンが気になります。

2016年11月17日木曜日

2016 ヒイカ エギング in 博多湾 かもめ広場

2016年11月16日 大潮  22時00分 満潮  晴れ 

仕事が遅く終わり、23時過ぎから博多湾のかもめ広場に出掛けました。

かもめ広場


こんな時間でも、浮き釣師が3名、スケボー軍団も3名いました。

駐車場付近の常夜灯下が空いていたので、場所を確保。釣り支度をします...。

アジングのケースを忘れている事に気づいて、急遽エギングに切り替えました。

ただ軽装で出掛けたので筒イカ狙いの小型エギも忘れて、仕方なく沈降速度の遅い
エギを選択しました。

風もなく、周りも浮き釣師と、ただ巻きのライトルアー師だったので音を立てず
目立たないように軽くシャクリました。

まったく釣れる雰囲気がなくボーっとしてたらクイッとアタリあり。

釣り上げると極小のケンサキイカヒイカ?が釣れました。

ヒイカ?ヤリイカ?


赤いから小型のケンサキイカかと思ったけど、調べるとヒイカもこんな感じです。

更に正式和名は『ジンドウイカ』だそうです。

ヤリ(槍)・ケンサキ(剣先)・ジンドウ(神頭)まったくややこしい


これから寒くなりツツイカも混在する時期で、エギングもより楽しみですね。


2016年11月13日日曜日

Windows Updateが出来ない!エラー「80072EFE」 自動構成スクリプト

久しぶりに使用(前回Updateが10月中旬)のPCで、Windows Updateが終わらない。

エラー内容は コード80072EFE Windows Updateで不明なエラーが発生しました

不明なエラー


色々調べてWindows Update コンポーネントを手動でリセットするを試しましたが、
結局、これでは解決しませんでした。



自分の環境で、解決した方法は、単純にローカルエリアネットワークの設定
自動構成スクリプトを使用するにチェックがあり、意図しないアドレスが設定されていました。

自動構成スクリプト


この状況で、インターネットには接続可能で、シマンテックの定義ファイルの更新は出来ますが、
何故か「更新プログラムの確認」に失敗しました。


Windows Updateが出来ない その他のエラー

・エラー「80072EE2」

・エラー「8024402C」







2016年11月8日火曜日

アジング:ジグヘッド・ワーム選択の反省点

上から順番に『TICT:ギョピン』『TICT:スパイラルクロー』『ソアレ:アジクネン』です。




釣り後の塩抜き時に、ジグヘッド・ワーム選択の反省点に気が付きました。

前回のアジングでは、1番目のジグヘッド0.6gギョピンが一番釣果がありましたが、
軽すぎてフォール中の上層で豆アジが連発しました。
また、ワームがずれて、写真のようにジグヘッドとの隙間が出来てると釣果が落ちます。

2番目のスパイラルクローは、ただ巻きでも十分アピールが強いです。
沢山アタリはありましたが、針のサイズがSSで、ワームの大きさに比べて掛が悪かったです。

3番目のアジクネンには、ジグヘッド1gに針のサイズSで見た目からアンバランスです。
ワームサイズが小さく、ヘッドが重いのでフォールスピードが早く、リフト&フォールも効果が薄くかったのではと思います。

2番目と3番目は、ジグヘッドとワームの組合せが逆なら、まだ...

並べて見ると良くわかるのですが、釣りしている時は、BOXに煩雑に入れたジグヘッドを、
薄暗い中で手に取ってワームを付けているので、気が付かないのかと、反省してます。


2016年11月7日月曜日

Windows10で追加された『Windows Ink』の用途

Windows 10 Anniversary Upgradeで追加された「WindowsInk ワークスペース」

どのような場面で、便利なのか用途を考察してみました。
なお、私のPCは、1920×1080の1面モニタのデスクトップで最近はインターネットのみで使用しています...。

起動方法はタスクメニューから『WindowsInkワークスペースボタンを表示』で表示されます。

起動設定

タスクバーのアイコン


『WindowsInk ワークスペース』には、現在3つの機能があります。


WindowsI nk ワークスペース


1.付箋
Windows7から標準で存在する付箋機能です。
起動しているアプリは『Sticky Notes』と表示されており、Windowsのメニューからの起動可能です。
使い勝手はただのシンプルな付箋で時間通知機能などはありません。
仕事で使用する端末にフリーソフトなどがNGな場合に利用出来そうです。

付箋

2.スケッチパッド
ホワイトボードにフリーで絵が描けます。
『定規』で直線を引くことが可能です。
定規の角度を変える方法はマウスのスクロールボタンで変更できます。
※定規の角度の変更操作が悩みました。

定規

3.画面スケッチ
現在開いている画面に対して、スケッチする事が可能です。
WEB画面、地図などにフリースケッチで記載出来、添削などに使えそうです。
同様の標準ソフトに『Snipping Tool』があり、資料作成時にExcelなどに貼り付ける場合は、
後者の方が操作が楽です。

Mapにメモ
『OneNote』と、ほぼ同様で、ブラウザを『WindowsEdge』であれば、『Webノート』で十分です。

結論
内容は、いままで存在しているソフトがInkワークスペースとして纏められてるだけで、
操作方法などは、タブレット向けとなってます。
『Surface』を使用する方には便利だと思います。




2016年11月6日日曜日

2016 アジング in 山口県周防大島・大畠 TICTギョピンが今日一!

2016年11月4日 中潮  23時00分 満潮  曇り 

飛び石連休を使用して、山口県の周防大島・大畠近辺をランガンしました。

ほとんどが釣場探しのドライブとなりましたが、釣果も残しました。

昼食後に周防大島の『睦記念館』の先にある伊保田港近辺の波止からアジングを開始。

まだ日が高いが引潮で流れに乗せて探ったがリリースサイズの豆アジのみ。

その後、ジグヘッドのサイズを変えてサイズアップを期待するが、飲み込み悪いショートバイトのみ。

周りの釣師はサビキとエギング。あと、ショアでタイラバ(ショアラバ?)をしている人も多い。

アオリイカはサイズは小さいが墨跡も多く、釣れている様子。

地元民曰く、11月に入って急に寒くなったので、アオリは今週末が最後のチャンスらしい。

でも入れ替わりでケンサキイカも釣れるとの事。

続いて本土に戻りながら『道の駅サザンセトとうわ』の先にある波止からキャスト。

ここはAzingLabで撮影があった場所ですが、潮が悪く直ぐに見切って移動。

次は大島大橋手前の旧道から入れる流れのある小さな秘密の漁港に到着。

干潮だが、流れもよくベイトも多い。遠投したいので、大きめのアジスタ1号でキャスト。

1投目は5カウントで中層を攻めると早速HIT!。

かなりの引きで尺超えたかなと期待したがタモがない。そのまま無理やり抜きあげると、

サバでした。しかも抜きあげた瞬間、針が外れて、もたもたしていると、携帯の着信バイブみたいに震えながらそのまま水面に戻っていきました。

その後は、本土の大畠のジョイフルで休憩。ここから常夜灯がある場所をGoogleマップで検索。

直ぐ近くにある漁港に決定。ここも流れがあり、難しそうだが期待できる。

常夜灯が点灯し始めて、アジスタ1号からキャスト。すると1投目でHIT!。

ただその後は、HITせず苦戦。暗くなり仕事帰りの釣人も増えて来た。

アジスタ0.8SSに変更し、スローフォールを意識して誘うと毎回アタリあり!!

南蛮漬けサイズのアジ

アタリが続かなくなり、アジスタ0.6SSに変更すると、またアタリが復活。ただサイズダウン。

ここから、ワームとジグヘッドのサイズ組合せを色々変えながら釣り続け、得た結果は、

アジスタ0.8SSギョピン1.7ピンクが一番の釣果でした。

16匹
最終的に、16cm~24cmが12匹、表層から中層フォールで釣れた豆アジが4匹。

ここでは、他の人はサバ・メバルが混じったりしてたけど、自分はアジのみで、納得の釣果。

また、ここでもショアラバしている人が居て、足元の暗がりに潜んでるシーバスが掛かってた。

この時期に瀬戸内・大畠エリアでは夜はアオリイカ・太刀魚・シーバス狙いの人が多い。数少ないがアジンガーもチラホラ居ました。

後日気づきましたが、『かめや釣具』でトミーさんがトークショーなどで来店してたらしいです。
夜は釣してたのかな?

食べ掛けの南蛮漬け
釣ったアジは、寝る前の晩酌に刺身にし、翌日、南蛮漬けにしてもらいました。

写真の刺身は、近所の方が釣ったヒラス。写真撮る前に、3枚に降ろされました。
ヒラスとヤズ、区別が付かない...。















2016年11月4日金曜日

エボダイ・イボダイ・餅魚。瀬戸内での呼び名は『シス』

瀬戸内の山の中にある、とある道の駅みたいな場所で売っていた魚。

その名は『シス』

怒りの感情でフォースを高めた暗黒面ダークサイドに落ちた時に釣れる魚ですw。

シス

一般名は『イボダイ』、九州では『シズ』・『もちうお』って言われてます。

見た目はイマイチですが、白身でタンパクで塩焼にすると美味しいです。

他にも詰め合わせ魚が『その他魚類』として売られてました。

アラカブ・カマス・海タナゴ?


地元の方々が出品しているみたいで、ザリガニ手長エビ、さらにウーパールーパーまで
売ってました。

なんでもありな場所、
『光市農業振興拠点施設 里の厨』は、ドライブ休憩で、おすすめです。


地図

2016年11月1日火曜日

アジングロッドで五目釣 in 志賀島

2016年10月30日 中潮  8時00分 満潮  曇り

志賀島方面に朝マズメのジギングでサゴシ・青物を狙いに出掛けました。

日の出と同じ6時半に到着したが既に多くの人が…。

なので近くに車が止められる地磯・サーフをおとなしくアジングロッドで攻めてみました

最初の一投目で地磯を攻めると、アラカブをGET!!

その後、暫くアタリは続くが掛からないため、サーフ方面にキャスト。

ここでは河豚と思われるアタリであったが、ちょいと沖に潮目がありポツポツと魚が沸いている。

シンカーを付けて遠投、表層を何度も探ると、アジをHIT!

フロートを持ってなかった為、表層を探りが巧く出来ず連荘せず...。

その後は、アジングロッドで2号エギを付けて探ると、早速HIT!。

アジングロッドなのでシナリはあるが余り引かない。ゴミかと思ったらコウイカちゃんでした。


アジングロッドで五目釣?

後は、キスでも釣れれば、フグを含めてアジングロッドで五目釣でしたが達成ならず。

近場ではキス釣りしてた人が毎回投げるたびに、2匹以上釣って、ヒラメらしきも釣ってたので、

のんびりと投げ釣りを行えば良かったとちょっと後悔しました。




地図